オンラインカジノを利用しているプレイヤーからしてみれば、合法か違法なのか聞かれた際に判断に困ってしまうかと思います。
確かに日本でオンラインカジノのゲームをプレイするのは、グレーゾーンとなりますが、これは合法で運営しています。
つまり日本でゲームをプレイしても法律上特に問題はありませんので、ビクビクしながら利用しなくても大丈夫です。
そこでこの記事では、オンラインカジノが違法ではない根拠を集めてご紹介していきますので、参考になれば嬉しいです。
目次
オンラインカジノが違法だと言われる理由
実際にオンラインカジノのゲームで遊ぶ時に、違法ではないのか?詐欺やイカサマ行為はあるのでは?と不安に思っているプレイヤーもいます。
確かにカジノ初心者からしてみれば、オンラインカジノの知識があまりありませんし、未知の世界かもしれません。
こうしたプレイヤーの不安を取り除いていきますので、以下で詳しく見ていきましょう。
個人情報が漏洩しない
違法行為を行っているオンラインカジノですと、プレイヤーの個人情報が外部に漏れますから、大切な資金やクレジットカードの情報が盗まれます。
確かにオンラインカジノは、お持ちのスマホやパソコンを使ってゲームをプレイしたり、お金を賭けますから、悪質なサイトは漏洩するリスクがあります。
プレイヤーからしてみれば、そんなオンラインカジノでゲームをプレイしたくはないですし、全く安心できないかと思います。
しかしオンラインカジノは、基本的にこうした個人情報が漏れないようにしっかりとクリアにして運営していますから、違法ではないことがわかります。
特に長年運営しているオンラインカジノは歴史がありますから、セキュリティ対策をしっかりと行っていますので、多くのプレイヤーに信頼されています。
ライセンスの有無
基本的にオンラインカジノは、運営するにあたって必ずライセンスの取得が法律上義務付けられていますから、違法ではない証拠と言えます。
例えば、最も信頼性のあるライセンスはマルタ共和国が発行していますが、取得するためにはかなり厳しい審査をクリアする必要があります。
オンラインカジノの運営会社にしっかりとした資金が確保されているのか、適切な運営をしているのか、細かく審査していますので合法サイトです。
特に名前を聞いたことのないオンラインカジノを始めようと思った時に、必ず公式サイトにライセンスの有無が記載されている場合は、違法ではありません。
万が一ライセンスの記載がなかったり、しっかりと取得していないオンラインカジノを利用してしまうと、イカサマをされたり個人情報が悪用される可能性があります。
安全性があり違法性のないオンラインカジノ
オンラインカジノを利用している口コミなどで「やっぱり違法じゃないの?」「不正行為があるのでは?」と、目にしたことのあるプレイヤーもいるかもしれません。
ですが大手のオンラインカジノは違法ではないので、不正行為やイカサマなどは一切ありませんから、合法的に運営しています。
ではどうして安全性があり、違法性がないオンラインカジノだと言い切れるのか?以下で詳しくご紹介していきます。
乱数発生設置がある
プレイヤーの中には、「運営側が勝手にゲームの操作をしているから勝てない」と思っている方もいますが、こうした違法行為はありません。
確かに違法的に運営しているオンラインカジノでは、RNG(乱数発生設置)が全くありませんから、ゲームのシステムを勝手に操作しています。
運営側に都合の良いように設定していますから、プレイヤー側が損をするように不正行為をしていますので、全く安全ではありません。
しかし違法ではないオンラインカジノは、乱数発生設置がしっかりと採用して運営していますから、勝手にゲームの操作ができないよいうになっています。
乱数発生設置がありますから、全てのゲームの出目はランダムに行われますから、プレイヤーの勝ち負けは公平なので、イカサマないことがわかります。
日本国内で運営していない
日本国内で運営しているオンラインカジノは原則違法扱いになっていますから、万が一ゲームをプレイしてしまうと賭博罪になります。
しかし海外で運営しているオンラインカジノは、違法ではなく合法扱いですから、日本国内でゲームで遊んでも特に問題はありません。
海外では合法化している国や地域がありますから、全く違法性はないので、警察に捕まるリスクもありませんので、オンラインカジノ初心者でも安心できます。
中には運営元が海外だと偽っているオンラインカジノもありますから、もし利用してしまうとトラブルに巻き込まれる可能性があります。
こうした詐欺行為やトラブルに巻き込めれないためにも、実際にしっかりとオンラインカジノを選んでからゲームを楽しみましょう。
信頼できる第三者機関
合法的に運営しているオンラインカジノでは、信頼できる第三者機関の厳しくチェックが入っていますので、違法性が全くないサイトだと言えます。
例えば「eCOGRA」「TST」「GBGA」など、オンラインカジノ業界では有名な第三者機関の監視体制がありますから、不正やイカサマ行為ができません。
第三者機関の審査をクリアしているオンラインカジノでしたら、合法的に運営していますので、非常に高い信頼性があります。
逆に違法性の高いオンラインカジノでは、第三者機関の審査をクリアしていませんから、チェックも全く入っていないので、信頼性がないことがわかります。
こうしたオンラインカジノでゲームをしてしまうと、間違いなく個人情報や不正行為のトラブル巻き込まれますから、絶対に利用してはいけません。
まとめ
基本的に海外に運営元があるオンラインカジノでしたら、合法化がされていますので、日本国内でゲームをプレイしても安心安全に利用できます。
そのためオンラインカジノのゲームで遊ぶのは全く違法性がありませんから、捕まるリスクがないのでご安心してください。
しかし中には合法化と偽って運営しているオンラインの存在もありますので、選ぶ際に必ず隅々までチェックしてから始めましょう。