1xbitといえば、仮想通貨に特化したブックメーカーであり、仮想通貨ユーザーに人気です。
使い方はとても簡単で、ブックメーカー初心者の方でも楽に使いこなすことができます。
簡単登録ですぐにスポーツベットができるので、1xbitをはじめたい方はすぐに登録をしましょう。
1xbitの使い方について、様々な角度からご紹介していきます。
目次
仮想通貨に特化した1xbit
1xbitは、仮想通貨に特化したブックメーカーです。
26種類もの仮想通貨が使えるので、好みの仮想通貨でスポーツベットができます。
有名なビットコインとはじめ、以前話題になったネム価格の上昇に歯止めがかかっているリップルなども利用することができます。
仮想通貨専門のブックメーカーなので、日本円やクレジットカードの利用はできません。
しかし、仮想通貨での利用により手数料の少なさや入金・出金の反映の早さなど、仮想通貨ならではのメリットを使ってスポーツベットを楽しむことができます。
仮想通貨をお持ちではない方も、仮想通貨の利用しやすさにより1xbitのご利用をされる方も増えています。
1xbitに登録してみよう
1xbitは、登録の仕方がとっても簡単です。
すぐに登録完了となるので、時間を掛けずに登録ができます。
時間が無い方も、1xbitならすぐにご利用ができるようになりますよ。
1xbitの登録方法は、以下の流れで行います。
今回は、入金不要ボーナスを貰う流れの登録方法をご紹介いたします。
1xbitアフィリエイターの記事を探す
1xbitの入金不要ボーナスをもらうために、1xbitの記事を書いているアフィリエイターの記事からアクセスしましょう。
1xbitの記事を書いているアフィリエイターの記事は、ネット検索で「1xbit 入金不要ボーナス」を入力して検索をしましょう。
すると、数々の1xbitの記事を書いているアフィリエイターの記事がヒットします。
どの記事でもいいのでクリックして、記事を表示させます。
記事の中にある、1xbit入金不要ボーナスのボタンをクリックします。
1xbit公式サイトに、アクセス
1xbit公式サイトに、アクセスします。
1xbit公式サイトの右上にある、緑色のボタン「登録」をクリックします。
すると、入金不要ボーナスがもらえる画面が表示となります。
英語で書いている画面であり、下の方にある緑色のボタン「REGISTER AND GET BONUS」をクリックします。
アカウント番号とパスワードの発行
次に「ご登録いただきありがとうございます」という、黒い画面が表示されます。
その中にはアカウント番号とパスワードが表示されていますので、保存をしましょう。
1xbit公式サイトにログインする際に、アカウント番号とパスワードは必要になります。
「メールに送信」・「ファイルに保存」・「画像として保存する」の3つの中から、保存方法を選びましょう。
その後、1番下にある緑色のボタン「行きます」をクリックします。
これで、1xbitへの登録は終了です。
1分程度で登録完了となるので、すぐに終わります。
仮想通貨で1xbit へ入金する方法
1xbitの登録が済んだら、1xbitへ入金をしてスポーツベットができる状態にしましょう。
1xbitでは様々な仮想通貨を使って入金ができますが、今回はビットコインで入金をする方法をご紹介いたします。
1xbit にログインする
1xbitに、ログインをします。
登録の際に発行された、ユーザー名とパスワードを使ってログインをします。
ログインしたら、上部右にある緑色のボタン「入金する」をクリックします。
ビットコインを選ぶ
入金で利用する、仮想通貨の選択画面となります。
1xbitの入金に使える仮想通貨が、一覧で表示されています。
その中にある、ビットコインをクリックして選択しましょう。
ビットコインウォレットの表示
ビットコインウォレットの画面が表示され、入金アドレスが表示されます。
入金アドレスを、コピーしましょう。
メモに取っても良いですが、間違わないためにはコピーやスクリーンショットを撮ることをおすすめします。
ビットフライヤーからの送金
ビットフライヤーの、トップページに移ります。
「入出金をクリックし「BTC送付」をクリックします。
ビットコイン入金のアドレスを貼り付けて、送付数量を指定します。
全て記載したら、1番下にある赤いボタン「ビットコインを外部アドレスに送付する」をクリックします。
この際、送金手数料は0.0004BTCかかります。
ビットコインから1xbit へ送金完了
次の画面では送金指定した金額が記載されており、その続きには「金額での電子決済の領収書」と記載があれば、送金完了となります。
5~10分ほどで、1xbitの入出金ページに入金履歴が反映します。
1xbit へ登録したら二段階認証を設定しよう
1xbitへ登録が完了したら、二段階認証の設定を必ず行いましょう。
二段階認証を設定することで、アカウントへの不正ログインを防止することができます。
二段階認証を設定せずに利用し、不正ログインによりお金が盗まれてしまうことは少なくありません。
Google Authenticatorアプリを使い、二段階認証の設定を行います。
1xbitでの二段階認証の設定は、トップページの「マイアカウント」から「有効にする」をクリックします。
その後、インストールをしたアプリをQRコードで読み込みます。
記載ある6ケタの番号を入力して、右にある緑色のボタン「認証」をクリックします。
次に「二要素認証」という画面が表示となるので、1番下にある緑色のボタン「保存をする」をクリックします。
これで、二段階認証の設定は完了となります。