ベットティルトカジノはヨーロッパで人気を博し、満を持して日本向けのサービスをスタートさせたオンラインカジノなので、その実力は折り紙付き。
2018年に日本に上陸してすぐに人気オンラインカジノの仲間入りをしたほどですが、違法性はないのか、プレイしていて逮捕されたりすることはないのかと心配している人もいるようです。
他のオンラインカジノにはない珍しいゲームでプレイできるので、ベットティルトカジノに興味はあるけれど、捕まるのは嫌だから登録できないという人も多いと言われていますが、結論から言うとベットティルトカジノに違法性はありません。
安心して遊べるオンラインカジノであることは間違いなく、違法性がないという根拠もきちんとあります。
ここでは、なぜベットティルトカジノでのプレイが安全なのか、違法性がないと言える根拠は何なのかについて詳しくご説明します。
目次
ベットティルトカジノに違法性なし!日本国内からのプレイも問題なし!
ベットティルトカジノを運営しているのはAbudantia B.V.という企業で、キュラソーライセンスを取得しています。
オンラインカジノを運営するためのライセンスは、取得のための厳しい審査があるだけでなく、取得、更新にもかなりのお金がかかります。
こうした費用を負担し、審査を受けたうえで運営されているので、ベットティルトカジノの運営には一切の違法性はありません。
ただし、これはベットティルトカジノの所在国、ライセンス取得国ではというだけで、日本では合法的にオンラインカジノを運営するための法律がないため、日本の法律では「合法」と言い切ることはできません。
とはいえ、法律がないので違法でもないというのが現状なので、今のところベットティルトカジノでのプレイには違法性はないけれど合法でもない、プレイしても問題はないけれど法的に認められているわけではないというグレーな状況であることは確かです。
日本の賭博法ではオンラインカジノもプレイヤーも裁くことができない
違法ではないけれど合法でもないと聞いて、日本には賭博法がある、賭博で捕まっている人のニュースを見たことがあると思う人もいると思いますが、確かに賭博を取り締まる法律はあります。
しかし、日本の賭博法は日本国内で賭けを行う胴元を取り締まるためのものなので、海外を拠点とするベットティルトカジノを取り締まることはできません。
また、賭博を行った人が摘発されるのは、あくまでも胴元がいてのことなので、胴元が捕まえられないのであればプレイヤーを捕まえることもできないということになります。
これが「違法ではないけれど合法とは言えないグレーゾーン」になってしまう理由です。
ラスベガスやマカオにあるカジノで日本人がプレイしても罪に問われないのは、ラスベガスやマカオではカジノが合法だからで、プレイしている日本人は日本国外にいるからですが、オンラインカジノの場合はプレイしているのが日本国内という点が微妙な判断になる原因と言えます。
賭博法は100年ほど前にできた法律で、当時はオンラインカジノについて予見することは無理、今の状況を予想した人は一人もいなかったはずです。
そのため、今後はオンラインカジノに適用される法律が制定される可能性はあるものの、現状では違法性がないことは確実、ベットティルトカジノでプレイしただけで逮捕される可能性は限りなくゼロと言って良いでしょう。
安心してオンラインカジノでプレイするためにできること
オンラインカジノに違法性を問えないのは、あくまでも「日本国外で運営されている」という大前提があってのことで、海外で運営している風を装って日本国内で運営しているオンラインカジノを利用すれば逮捕されても言い訳はできません。
知らなかったで許される可能性もゼロではありませんが、警察に摘発された、事情を聴かれたというだけで家庭や社会的な地位が脅かされる人も多いのではないでしょうか。
カジノ側が騙そうという意図で海外サイトを装った場合、プレイヤーがそれを見抜くのは難しいので、信用できるオンラインカジノを利用することで自己防衛しておくしかないでしょう。
知名度が高く、運営会社やライセンスについてもきちんとサイトに明記されているオンラインカジノ、海外にもユーザーがいて、日本人だけをサービスの対象としていないことなどが安全なオンラインカジノの条件ですが、ベットティルトカジノはもちろんこの条件に当てはまります。
ボーナス額が多いといった理由で、聞いたことがないような新しいオンラインカジノを利用すると、最悪の場合は逮捕されてしまうかもしれませんが、ベットティルトなら安心です。
ベットティルトカジノの違法性については全く問題なし、日本の法律で合法とは言えないものの、すぐに逮捕されるようなことはないと考えられるので思う存分ゲームを楽しみましょう。