ベットティルトカジノにデビットカードで入金する方法

ベットティルトカジノはデビットカードでの入金が可能なので、クレジットカードを持っていない人でも入金が簡単です。

使えるデビットカードの種類も複数あり、いずれもメジャーなカードブランドのものなので、ベットティルトカジノ以外で使いたいと思った時にも役立つでしょう。

ここでは、ベットティルトカジノにデビットカードで入金する手順、入金の際に知っておかなければならない基本情報についてまとめてあります。

デビットカード入金で困った時には、ぜひ参考にしてください。

ベットティルトカジノへのデビットカード入金基本情報

デビットカードで入金する際の最低入金額、最高入金額、手数料は下記の通りです。

最低入金額:5ドル
最高入金額:5000ドル
入金手数料:無料
為替手数料:要
海外事務手数料:約3%

ベットティルトカジノにデビットカードで入金する場合、5ドルという少額から5000ドルという高額まで幅広く入金可能です。

ただし、気をつけなければならないのはクレジットカードと違って、口座残高以上の入金はできないという点です。

残高不足で入金できない、エラーが出るというのは珍しいことではないようなので、入金手続きを行う前には、きちんと残高を紹介しておきましょう。

また、デビットカードでベットティルトカジノに入金する際の入金手数料は無料ですが、為替手数料と海外事務手数料がかかります。

通常、日本国内で発行されるデビットカードで使われる通貨は日本円ですが、ベットティルトカジノで使われている通貨はUSDなので入金の際には両替が必要で、これが為替手数料として徴収されます。

為替手数料がいくらになるかは、利用している金融機関によって異なりますが、1ドルあたり数円程度と考えておけば良いでしょう。

この他に必要な手数料としては、海外事務手数料が考えられます。

ベットティルトカジノは運営元が海外にあるため、デビットカードで決済を行うと海外で利用したとみなされるので、デビットカード発行元が定めた3%前後の海外事務手数料が徴収されます。

つまり入金の際には「入金額」、「為替手数料」、「海外事務手数料」を合計した金額が必要となるということで、口座に残っているお金全部を入金額にしてしまうと手数料分が不足することになるので気をつけましょう。

デビットカードでの入金手順

デビットカードでベットティルトカジノに入金する手順は、クレジットカードとほとんど同じで、VISAデビットカード、Masterデビットカードのどちらも手順に大きな違いはありません。

初めて入金する人でも、カードブランドの選択さえ間違えなければスムーズに入金手続きができるはずなので、焦らずゆっくり手順を進めていきましょう。

1.ベットティルトカジノの公式サイトにログイン
2.トップページの「入金」ボタンをクリック
3.キャッシャー画面が開いたら利用するカードブランドのロゴをクリック
4.入金額を入力
5.「次へ」ボタンをクリック
6.ボーナスが必要な場合はボーナスを選択
7.デビットカードの情報を入力
8.3Dセキュアの入力画面でパスワードを入力
9.「Pay」ボタンをクリック
10.「ご入金が正常に完了しました」と表示されたら手続き完了

手順2でトップページを開くと「入金」あるいは「+」ボタンのどちらかが表示されているので、表示されているボタンをクリックしてください。

入金額は数字で入力しても良いですし、あらかじめ設定されている金額を選択しても構いません。

また、ボーナスが受け取れる場合は手順6で受け取り可能なボーナスが表示されているので、必要なボーナスを選択しましょう。

ボーナスが不要な場合は「ボーナス不要」を選択し、「次へ」ボタンをクリックしてください。

カード情報の入力項目は、ハイフン抜きの16桁のカード番号、有効期限、CVV、カード名義人名ですが、全て半角英数字で入力しなければならないので気をつけてください。

入力が終わったら、間違いがないいかを確認してから「Pay」ボタンをクリックします。

手順8の3Dセキュアについては、設定していないカードでの入金はできないので、必ず事前に設定しておきましょう。

3Dセキュアの設定方法がわからない時はベットティルトカジノではなく、カードを発行している銀行のカスタマーサポート、あるいはホームページで問い合わせてください。

一般的に、Webサイトのマイページなどから設定できるようになっていることが多いようです。

デビットカードで入金する際の注意点

クレジットカードよりも簡単に入手できるデビットカードですが、気をつけるべきポイントや利用方法はクレジットカードと同じと考えておけば良いでしょう。

ベットティルトカジノに登録済みのアカウントと同じ名義でなければ利用不可という点も同じなので、必ず自分の名義で発行したデビットカードを利用してください。

また、残高不足で入金処理ができないケースも多いようなので、入金手続きの際には残高もチェックしておいてください。

入力ミスがないよう、次のステップに進む前に画面を再確認することも忘れないようにしましょう。