日本には競馬ファンが多く、最近はオンラインに対応しています。
競馬場に行かなくても家に居ながら競馬が楽しめるので、便利になりました。
ブックメーカーで取り扱っている競馬は、もっと幅広く楽しめます。
そのため、ブックメーカーで競馬を楽しむ方も日本では増えてきました。
そこで、ブックメーカーで対象となっている競馬など、様々な角度から解説していきます。
目次
ブックメーカーの競馬とは
日本の競馬は、日本の馬券のみ購入が可能です。
ブックメーカーの競馬は、海外の競馬レースの馬券も購入することができます。
日本で海外競馬に賭けることができる唯一の方法が、ブックメーカーです。
海外の競馬に興味がある方には、ブックメーカーの競馬は大変魅力的です。
日本の競馬同様、ブックメーカーの日本の競馬は、日本ダービーやジャパンカップ、有馬記念、天皇賞などの様々なレースに賭けることができます。
海外の競馬は、アメリカのケンタッキーダービーやブリーダーズカップクラシック、アラブ首長国連邦のドバイワールドカップ、イギリスのキングジョージ6世チェイス、オーストラリアのメルボルンカップ、フランスの凱旋門賞、香港の香港カップなどの、重賞レースに賭けることができます。
世界中の競馬レースにベットできるのが、ブックメーカーの競馬です。
メインレース以外のベットも可能であり、幅広い選択肢から好みのレースのチョイスができます。
海外競馬レースの日本の競馬にはない魅力といえば、規格外のオッズが付くことです。
1つのレースで10億円相当の賞金が発生したこともあり、まさに一攫千金です。
日本の競馬では想像できない大きな勝利が、ブックメーカーにはあります。
様々なオッズの賭け方がある
日本の競馬にも様々なベット方法がありますが、ブックメーカーの競馬にも様々なベット方法があります。
ブックメーカーにより、賭け方は異なります。
単勝や複勝しかベットできないブックメーカーもありますので、注意しましょう。
基本的なブックメーカーの競馬の賭け方を、以下にご紹介いたします。
単勝(Straightbet、To win)
単勝は日本の競馬でもおなじみの賭け方であり、1位の馬を予想する賭け方です。
ブックメーカーによっては、「Straightbet」や「To win」という表記になっています。
レースでどの馬が1位になるのかを予想するので、シンプルで賭けやすい方法です。
複勝(Placebet)
指定した馬がレースの上位2以内や3位以内に入った場合、配当を受けることが出来る賭け方です。
単勝と比べるとリスクが少なくなるので、高い確率で的中させることができます。
しかし、的中率が高いことにより配当は小さくなってしまいがちです。
複勝の英語表記は、2位以内的中の場合は「Placebet 2 or Place Only 2」、3位以内的中の場合は「Placebet 3 or Place Only 3」となります。
馬単(Exacta)
レースの上位2着に入る馬を、1位2位と正確に的中させる賭け方です。
そのため、外れてしまう可能性が高いのですが、オッズが高いので的中の際には大きな配当を手にすることができます。
馬連(Quinella)
レース上位2位に入る馬を予想であり、組み合わせさえ合っていれば順位問わず的中となります。
単勝や複勝よりも高配当になる賭け方であり、シンプルに購入できる方法です。
ワイド(Quinella Place)
レースの3着までに入る馬を2頭充てることで、的中となる賭け方です。
複勝よりも難易度が上がる賭け方ですが、競馬の中では比較的的中しやすいことで人気があります。
3連複(Trio)
レース上位3着に入る馬の組み合わせの3つを全て当てることで、的中となります。
3つ選んだ馬は、3位以内であれば何位でも良い賭け方です。
予想した馬が1頭でも3着に入らない場合、外れとなってしまいます。
他の賭け方と比べると、予想の難易度は高い傾向があります。
難易度が高いことで大きなオッズとなるので、的中により大きなリターンとすることができます。
3連単(Trifecta・Table Forecast)
3連複の条件に合わせ、さらに1~3位の馬の順位も正確に予想をする賭け方です。
そのため、競馬の中では1番難しい予想方法となります。
ブックメーカーの競馬初心者の方には難しい賭け方なので、おすすめはできません。
高度な賭け方なので、1番人気でも超高オッズ設定となっている場合があります。
的中することで、大きなリターンを得ることができます。
ブックメーカーの競馬にしかない「Each Way」とは
Each Wayは、保険を掛けるための追加オプションです。
例えば単勝で予想をした場合、賭けた馬が1位にならないと配当を受けることができません。
しかし、Each Wayの利用により、単勝で予想した馬が2位や3位になった場合でも、指定のオッズの中から一部を受け取ることができます。
通常の賭け方の場合は外れると一銭も受け取ることができませんが、この保険をかけることにより少なくはなりますが配当を受け取ることができます。
Each Wayは、ブックメーカーのページにて「Each Way」や「E/W」記載されています。
この記載が、Each Wayの利用ができる証拠となります。
賭けの金額が100ドルの場合、単勝へのベットを50ドル、Each Wayのベットが50ドルとなる分配となります。
この場合の割合はEach Wayで決まっており、必ず半々の割合になります。
予想した馬の配当が10倍の場合で、Each Wayの範囲が3着以内、Each Wayの払い戻しの割合が4分の1で、賭け金額が100ドルの場合で計算します。
通常の賭け方は、予想した馬が1着の場合、100ドルの10倍なので、1,000ドルの払い戻しになります。
2着以下の場合は、払戻とはなりません。
Each Wayを利用する場合、賭けた馬への賭け金が50ドル、Each Wayへの賭け金が50ドルと分配となります。
賭けた馬が2着か3着の場合、単勝の50ドルは外れとなりますが、Each Wayは的中となるので50ドルの的中となります。
オッズが10×4分の1となり2.5倍となり、50ドルの配当の2.5掛けとなり125ドルの配当金となります。
ベットしたトータルの金額は100ドルなので、25ドルの利益獲得となります。