凍っているシンボルを溶かしてザックザク!Carol of the Elvesの特徴やスペック

3 min 200 views

各オンラインカジノから、クリスマスをテーマにしたスロットゲームが続々と配信開始されていますが、もちろんベラジョンカジノも例外ではありません。

新しく配信開始された「Carol of the Elves(キャロルオブザエルベス)」は、フリースピンボーナスやジャックポットなどを一切搭載していないスロットゲームです。

しかし大量獲得が可能なフィーチャーは健在で、上手く継続することによってフリースピンボーナスをも凌ぐ破壊力を持っています。

そんなベラジョンカジノの新作ゲーム「Carol of the Elves」の特徴やスペック、実際にプレイしてみた感想などをまとめてみました。

クリスマスこそオンラインカジノだ!年末年始はオンラインカジノで遊びまくるぞ!っというギャンブラー達の参考になれば嬉しいです。

Carol of the Elvesの特徴やスペック

ベラジョンカジノの新作ゲーム「Carol of the Elves」は、ユグドラシル社(Yggdrasil)からリリースされたスロットゲームで、今が旬のクリスマスをテーマにしています。

主役はクリスマスに突如として現れた妖精で、寒さで凍ってしまったシンボルを溶かし、高額配当を狙います。

スキャッターシンボルが停止してフリースピンボーナス獲得!のようなものは無く、基本的にはシンボルの連続成立によるリスピン機能で勝ちを狙いにいきます。

見た目もゲーム性も非常にシンプルなスロットゲームですが、運が良ければ継続性もありますので、初心者からハイローラーまで全てのプレイヤーにおすすめです。

Carol of the Elvesのスペック

Carol of the Elvesのスペックとして、5リール✕5行の正方形のリール画面で、ペイラインは最低43、最大で3,125通りまでに増えます。

ベット幅は0.1~150と幅広いため、小資金で遊ぶプレイヤーにもおすすめです。

そしてボラティリティレベルは最大のHIGHで、ペイアウト率は96.2%。少しペイアウト率が低いため、ちょっと不安に感じるかもしれません。

ただMAX WINはなんと870,300となっているため、低いペイアウト率を覆す破壊力を持っていることがわかります。

Carol of the Elvesのシンボル

Carol of the Elvesのシンボルにはスキャッターやワイルドは存在せず、トナカイやクマなどのキャラクター4種類と、英数字6種類から構成されています。

  • トナカイ:3~30
  • クマ:3~30
  • 狼:1.5~15
  • うさぎ:1.5~15
  • 英数字:0.36~2.4

後述しますが、Carol of the Elvesには連続配当によるリスピン機能が搭載されているため、とにかく高配当シンボルであるキャラクターの連続配当が鍵となります。

Carol of the Elvesのフィーチャー

Carol of the Elvesには、一般的なスロットゲームでよくあるフリースピンボーナスやジャックポット機能などは一切搭載していません。

その代わりに通常時にバンバン移行するリスピンが搭載されています。

どの場所でもとにかく配当が成立することで、その成立分だけ氷で覆われているシンボルが溶けて、配当を得ることができます。

つまり運良く連続して氷の破壊が続くことで、たったそれだけで大量獲得を可能にしています。

そしてメインは全ての氷を溶かした時です。フィーチャーが発動し、マルチプライヤー2倍、さらに配当が成立しなくてもフィーチャー継続を保証するライフ1個を獲得します。

フィーチャー中、配当成立でメーターが貯まっていき、もし右側のメーターが全て貯れば、ライフを1個獲得となります。

さらに右側のメーターが全部貯まることでマルチプライヤーが1倍増加するため、上手に絡み合うことで一回のフィーチャーで一攫千金も十分に狙えます。

このようにCarol of the Elvesには、ド派手なフリースピンボーナスはありませんが、このリスピンフィーチャーによって、通常時でも退屈することなくマネーを増やしていくことができるのです。

Carol of the Elvesを実際にプレイしてみた

この季節になると、多くのオンラインカジノでクリスマスモノのスロットゲームが導入されてきますが、もちろん筆者のメインカジノであるベラジョンカジノにもありました。

それがCarol of the Elvesです。フリースピンボーナスもジャックポットも搭載していないスロットゲームのようですが、何やら通常時が楽しそうです。

スキャッターシンボルが出現するのをひたすら待つ単調なゲーム性ではなく、通常時にいつでもドキドキできるゲーム性ってのに引かれました。

配当が成立する度にチャンスが広がるのはめちゃくちゃ楽しいです。爆発力こそそこまで無さそうですが、ツボにハマった時にはかなりの一撃性能もありそうです。

実際にプレイしてみましたが、氷を溶かしていくアクションが思っていた以上に多く、毎ゲーム飽きること無くブン回せました。

最終的には残念ながら100ドル負けてしまいましたが、このゲーム性なら今後もずっと遊び尽くせそうです。

それにしてもCarol of the Elvesのようなリスピンをメインにしたスロットゲームで、ここまでワクワクできるスロットゲームは他にはあまり無いと思います。

筆者のような小資金で小遣い稼ぎをしているプレイヤーにはおすすめかもしれませんが、一撃を狙うハイローラーにはちょっと物足りなさを感じるかもしれませんね。

ただCarol of the ElvesのボラティリティレベルはHIGHです。なので、上手くリスピンが絡み合うことで、一撃大量獲得も十分に射程圏内です。

まとめ

今回は、ベラジョンカジノの新作ゲーム「Carol of the Elves」の特徴、スペック、実際に遊んでみた感想などをご紹介させていただきました。

現在、ベラジョンカジノには数多くのスロットゲームがありますが、Carol of the Elvesはその中でも上位に来ても決しておかしくない楽しさがあります。

ゲーム性は素晴らしいですし、デザイン性も可愛くてついついほっこりしちゃいます。

クリスマスモノではありますが、まだまだCarol of the Elvesの人気は続きそうです。もしかしたら一年中遊べるベラジョンカジノの人気作になる可能性もありますね。

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *