Casumoへの入金には便利なアイウォレットがおすすめですが、まだ使ったことがない人はアイウォレットが信用できるのか、アカウント開設は難しくないのかなど不安を感じるかもしれません。
オンラインカジノ業界ではエコペイズと並ぶ規模の電子決済サービスではあるものの、オンラインカジノ以外では馴染みがないのも怪しまれる理由でしょうが、サービス開始からある程度の年数も経っており、これまでに大きなトラブルもなかったので安心して利用できるサービスであることは確かです。
ここでは、アイウォレットでCasumoに入金する時にどんなことに気をつければ良いのか、入金の手順や入金額の規定はどうなっているのかなどの役立つ情報をまとめてあります。
わからないことがある時には、失敗してから慌てずにすむように事前にこのページで確認しておいてください。
目次
アイウォレット入金の基本情報
Casumoはアイウォレット以外にもたくさんの入金手段がありますが、アイウォレットの最低、最高入金額にはあまり不満を感じる人はいないでしょう。
また、入金手数料はいくら入金しても何回入金しても無料なので、最初に少額入金をして、不足するごとに入金していくというスタイルもありです。
もちろん、限度額いっぱいに入金しても良いですが、オンラインカジノに入金したお金は銀行口座から出金するように簡単に引き出せるわけではないので、急に必要になった時のことを考えると少額入金の方が安心です。
最低入金額:15ドル
最高入金額:2000ドル
入金手数料:無料
反映時間:即時
反映時間は即時となっているので、入金手続きが終わったらCasumoのアカウントにすぐリアルマネーが入ります。
アカウント開設の流れで入金手続きまで済ませてしまえば、気になるゲームにキャッシュを賭けて勝負することもできますし、無料でプレイできるゲームを試してみて慣れてきたらリアルマネーを賭けるという遊び方も良いかもしれません。
アイウォレットからCasumoへの入金手順
アイウォレットからオンラインカジノに入金したことがある人なら、Casumoでも感覚的に入金手続きを進めていけるはずです。
初めてオンラインカジノ、アイウォレットを利用するという人は、最初に戸惑うこともあるかもしれませんが、決して難しい手続きではないので落ち着いて、慎重に進めていけば問題ありません。
1.Casumoの公式サイトにアクセス
2.アカウントにログイン
3.トップページ左側の残高、またはお金のマークをクリック
4.入金ページでアイウォレットを選択
5.ボーナスを選択
6.入金額を設定
7.「→」ボタンをクリック
8.アイウォレットのIDとパスワードを入力してログイン
9.「確認画面へ」のボタンをクリック
10.入金に使用するアカウントを選択
11.「上記内容で実行」をクリック
これでアイウォレットからの入金手続きは完了しているので、Casumoのアカウントを確認すると残高に入金額が反映されているはずです。
アイウォレットのメンテナンスが行われている時などは、多少入金の遅延が起こる可能性もありますが、それでもせいぜい数分程度なので安心して待っていてください。
手順5でボーナスの選択を行いますが、受け取り可能なボーナスが自動的に表示されるので、受け取るか、受け取らないかを選択するだけです。
Casumoへの入金にアイウォレットを利用するメリット
オンラインカジノへの入金はクレジットカードが一番便利という人も多いですが、アイウォレットを入金に利用するメリットはたくさんあります。
まず、アイウォレットのアカウントはネットで簡単に作成可能ですし、開設に費用はかかりません。
通常の利用であれば利用料も無料なので、費用をかけずに便利なサービスを使えるというわけです。
日本国内でプレイできるオンラインカジノでは、様々な電子決済サービスによる決済が可能ですが、アイウォレットが使えないオンラインカジノの方が少なく、エコペイズに次ぐ業界第2位のポジションにあるので、複数のオンラインカジノを利用するプレイヤーにとって利便性の高い決済方法と言えます。
アイウォレットは日本だけでなく、ヨーロッパや東南アジアでもメジャーな決済手段として知られており、サイトもサポートも完全日本語対応なので言葉の問題で困ることもありません。
USD、ユーロ、円を始めとした世界の主要12通貨に対応しているので、利用するオンラインカジノに合わせて入出金に使うアカウント、利用通貨を分けられる点もアイウォレットの便利なところと言えるでしょう。
デメリットを上げるとすれば、エコペイズに比べて少し手数料が高いところで、この点についてはどの程度利用するのかによって大きなデメリットとなるか、それほど気にならないかが変わりそうです。
主な手数料としては、アイウォレットから銀行口座に振り込む時の国際銀行振込手数料がありますが、これは出金額の0.5%、最少額が35ドルです。
つまり、アイウォレットから日本の銀行口座に出金するには、最低でも35ドルの出金手数料+為替手数料+銀行の仲介手数料が必要になるということで、手数料を節約したい人には痛い出費になるでしょう。
また、通常利用の口座維持手数料は無料ですが、一定期間利用しなかった場合には休眠口座として維持手数料が中秋されてしまうので気をつけてください。
手数料の面でエコペイズに負ける感のあるアイウオレットですが、便利なサービスであることは確かなので、色々な面を比較して利用するかどうかを決めるのも良いかもしれません。