ネットベットカジノでは豊富な種類のスロットが提供されており、多くの日本人プレイヤーが利用してゲームをプレイしています。
その中には新作ゲームとしてCodex of Fortuneが登場しましたが、鍵をたくさん貯めてマルチプライヤーを増加させれば高額配当を目指すことも可能です。
しかしまたネットベットカジノに登場したばかりと言うこともあり、中にはどんな特徴があるの?スペックはどうなってる?と不安に思うことでしょう。
そこでこの記事では、鍵を貯めて高額配当を目指そう!Codex of Fortuneの特徴やスペックについてご紹介いたしますので参考になれば嬉しいです。
目次
Codex of Fortuneの特徴とスペック
ネットベットカジノでリリースされたばかりのCodex of Fortuneはネットエント社が提供している動物などをテーマにしたスロットです。
このCodex of Fortuneは鍵をたくさん貯めることでマルチプライヤーが増加しますし、全体の倍率を高めますので、運が良ければ連続でビッグウィンになるチャンスもあります。
魅力的なフリースピンボーナスも用意されていますので、高額配当を取得しやすい特徴をしており、多くのプレイヤーから人気があります。
そしてCodex of Fortuneはキラキラ輝くゴージャスな演出や演出だけでなく、99,225通りのメガウェイズと言うこともあり、プレイしがいのあるゲームです。
Codex of Fortuneは最大10,000倍の高額配当を取得できる魅力がありますので、初心者だけでなくベテランのプレイヤーでも十分に楽しめるスロットです。
また3連のルーレットが回転すると、止まった場所のフリースピン回数などを取得できますので、面白みのある演出が豊富にあります。
Codex of Fortuneにはこうした魅力的な特徴がありますので、世界中のプレイヤーが飽きることなくプレイすることが可能です。
ではCodex of Fortuneの肝心なスペックはどうなっているのか?これから以下で詳しく解説していきます。
Codex of Fortuneのスペック
Codex of Fortuneは2021年6月30日にネットベットカジノでリリースされた新作ゲームで、ネットエント社が開発していることもあり、安心安全にプレイできます。
完全日本語対応になっていますので、英語がわからないプレイヤーでもプレイしやすい魅力がありますので、快適に遊ぶことができます。
Codex of Fortuneの基本的なスロットは、リール数:5リール4行、ペイライン:40、ベット幅:0.2~100ドル、RTP(還元率):90.2%~98%となっています。
そしてボラティリティレベル:High、MAXWIN:10,000となっていますので、非常に魅力的なスロットです。
残念ながらCodex of Fortuneにはジャックポットは搭載されていませんが、スペックはとても良いので十分楽しみながらプレイできることでしょう。
Codex of FortuneはRTP(還元率)とMAXWINが非常に高い設定と言うこともあり、不慣れな初心者のプレイヤーでも高額賞金をGETできるチャンスがあります。
Codex of Fortuneのシンボル
Codex of Fortuneで登場する基本的なシンボルはワイルド絵柄とスキャッター絵柄、そして高額絵柄としてライオンや亀など5種類です。
また低額絵柄としてAやKなどの4種類のシンボルが登場しますので、ゲームをプレイ中は様々な熱い演出や展開に夢中になることでしょう。
ライオンのシンボル:4.00~20.00
フクロウのシンボル:3.00~12.00
亀のシンボル:2.50~10.00
鯉のシンボル:2.00~8.00
貝のシンボル:1.50~6.00
Aのシンボル:1.00~4.00
Kのシンボル:0.70~3.00
Qのシンボル:0.50~2.50
Jのシンボル:0.50~2.00
Codex of Fortuneで出現するシンボルはライオンが4.00~20.00でその次にフクロウの3.00~12.00となっていますので、同一の絵柄が揃えば高額賞金を狙える可能性があります。
Codex of Fortuneのフィーチャー
Codex of Fortuneで見ることができる主なフィーチャーは、フォーチューン・リスピンやフリースピンボーナスなどの演出です。
どちらのフィーチャーも豪華な演出とサウンドがとても魅力的な特徴をしていますので、ベースゲーム中はきっと大興奮することでしょう。
そしてフォーチューン・リスピンは、スキャッター絵柄が含まれている一部の配当成立絵柄がリール上に出現した瞬間に発動します。
フォーチューン・リスピンはリスピンしたあとに、追加の絵柄がリール上に表情されるとスピンしますので、配当成立した絵柄を収集絵柄として固定化したらチャンスです。
これによりマルチプライヤーがどんどん倍増していきますので、鍵を集めて倍率のレベルを高めていきましょう。
またCodex of Fortuneのフリースピンボーナスでは、同一のスキャッター絵柄が3つ以上リール上の1・3・5に揃うことで発動します。
この時にはフリースピン回数と収集絵柄、そして鍵の初期値を抽選する3連のルーレットがスタートしますので、運が良ければ高額絵柄のライオンを取得できるチャンスです。
もし亀のシンボルを取得できた場合は、8回のフリースピンと1つの鍵となりますので、効果的にビッグウィンに繋がる可能性があります。
収集絵柄と追加の鍵をフリースピン中にどんどん取得して集めれば、運が良ければ最大10.000倍まで高められますので、一攫千金を目指すことも可能です。
Codex of Fortuneにはフリースピンボーナスやフォーチューン・リスピンなどの魅力的な演出がたくさんありますので、不慣れなプレイヤーでも間違いなくハマることでしょう。
Codex of Fortuneを実際にプレイしてみた感想
Codex of Fortuneはネットベットカジノで登場したばかりで、ライオンやフクロウなど動物の世界観をテーマにしたスロットと言うこともあり、実際にプレイして確かめてみました。
このCodex of Fortuneの最大の魅力と言えば、収集絵柄をどんどん集めて配当倍率のレベルが倍増していきますので、高額賞金を狙いやすいゲームです。
ゲーム性だけでなく演出やグラフィックがとても高質ですので、スロットが不慣れなプレイヤーだけでなくベテランでも十分に楽しめます。
ベット幅が0.2~100と言うこともあり、思い切って50ドルを賭けてプレイしたところ、様々な動物や数字のシンボルがスピンしているので、面白みのある演出です。
はじめの72回転ぐらいは、定額配当のAやQのシンボルが何度もリール上に揃ったので、まずまずのスタートを切れました。
しかし高額配当のライオンや亀のシンボルがなかなかリールに停止したり揃わなかったので、長期戦を覚悟した方が良いかもしれません。
それから520回転させたことろで、同一のスキャッターが3つ以上リールに停止してフリースピンボーナスに突入しました。
これによりルーレットが開始して、8回のフリースピンと亀の収集絵柄、そして1個の鍵を取得できたので大興奮です。
結果的にビッグウィンを3回ほど連続したので、12,410ドル相当の高額賞金をGETできて大勝利を掴むことに成功です。
Codex of Fortuneのまとめ
ネットベットカジノでリリースされた新作ゲームのCodex of Fortuneの特徴とスペックについて詳しく解説してきました。
このCodex of Fortuneはネットエント社が提供していることもあり、演出やサウンドだけでなくグラフィックに拘ったスロットです。
フリースピンボーナスやフォーチューン・リスピンなどの魅力的なフィーチャーが用意されていますので、飽きることなく楽しみながらプレイ可能です。
運が良ければ倍率をどんどん倍増できますので、収集絵柄を集めれば一攫千金を取得できるチャンスがあります。