カジ旅では新作ゲームとしてDark Vortexが登場しましたが、悪魔を世界観としたビデオスロットと言うこともあり、多くのから人気があります。
このDark Vortexはスペシャルシンボルが登場する、ボルテックススピンが導入されていますので、一気に高額賞金を狙えます。
すべてのリールがボルテックス化しますので、プレイヤーからしてみればとてもアツい展開に期待できるビデオスロットです。
しかしカジ旅でまたDark Vortexをプレイしていない方にとっては、どんな特徴がスペックをしているのか気になりますよね。
そこでこの記事では、ボルテックススピンで高額賞金をゲット!Dark Vortexの特徴やスペックについてご紹介いたしますので参考になれば嬉しいです。
目次
Dark Vortexの特徴とスペック
カジ旅で登場した新作ゲームのDark Vortexは、ユグドラシルゲーミング社が開発し提供しているビデオスロットです。
ちょっぴり不気味な雰囲気をただ背負わせている演出や背景はもちろんのこと、BGMにも拘っていますので、他のスロットでは味わえない要素が盛りだくさんです。
Dark Vortexを提供しているユグドラシルゲーミング社は2013年に設立された大手企業のソフトウェアと言うこともあり、様々な受賞歴があります。
そのため質の高いグラフィックやサウンドを提供していますので、ベテランからビギナーまでのプレイヤーが十分に楽しめます。
2Dや3Dに拘った細やかな演出がDark Vortexで採用されていますので、世界中の多くのプレイヤーが魅了されることでしょう。
また様々なボーナスや導入されており、スペシャルシンボルも登場しますのでスロット初心者でもスムーズに賞金を取得できます。
そしてDark Vortexならではの特徴的な魔物たちの絵柄も出現しますので、ダークファンタジー好きのプレイヤーにおすすめのです。
Dark Vortexにはこうした特徴の魅力が豊富に詰まっていますので、プレイ中の展開や演出に間違いなくハマることでしょう。
ではDark Vortexの肝心なスペックはどうなっているのか?以下で詳しく解説していきます。
Dark Vortexのスペック
Dark Vortexの基本的なスペックは、提供元:ユグドラシルゲーミング社、リリース日:2018年10月24日、リール数:5リール3行(5行)、ペイライン:243~3125通りです。
その他のスペックは、ベット幅:0.1~50ドル、RTP(還元率):96.5%~97%、ボラティリティレベル:高ボラ、MAXWIN:73180倍となっています。
このDark Vortexでは残念ながらジャックポット機能は搭載されていませんが、ボーナス購入や絵柄をトリガーすると、1リール上の絵柄数が増加します。
これにより一撃必勝の機能が無くても、十分に勝率を高めて高額賞金を狙えますので、ゆっくり稼ぎたいプレイヤーにおすすめのビデオスロットです。
Dark Vortexならではの魅力的なスペックをしていますので、ハイローラーだけでなく初心者のプレイヤーでも勝てる要素があります。
Dark Vortexのシンボル
Dark Vortexで登場する基本的なシンボルはボルテックス絵柄やワイルド絵柄の他、高額絵柄として5種類の悪魔キャラクターが出現します。
そして低額絵柄として5種類の本が登場し、またボーナスを強化するピンクと青のオーブが出現しますので、プレイ中の演出や展開に大興奮することでしょう。
Dark Vortexではこうした特徴のシンボルが登場しますが、もっとも高額配当の絵柄は赤色の悪魔のシンボルで、その次に紫色の悪魔と続きます。
Dark Vortexのフィーチャー
Dark Vortexで導入されている基本的なフィーチャーは、ボルテックスフリースピンボーナスやボーナス購入機能などがあります。
ボルテックスリールを開く機能が搭載されており、これはスピン中にリール上に金色のボルテックス絵柄が複数個停止すると発動します。
金色のボルテックス絵柄が同士に並ぶことで、背景に映し出されるブラックホールのような渦に引き込まれまれて ボルテックスリールが開きます。
このボルテックスリールを発動させると、3行の通常の絵柄から5行の絵柄に増加しますので、効果的に配当成立が発生します。
ボルテックスリール中にスピンさせて、同一のボルテックス絵柄がリール全体に表示されるとフリースピンボーナスを取得できます。
フリースピンボーナスが発動すると、2回~20回のボーナススピン回数を取得できますので、その間マルチプライヤーも増加します。
フリースピンボーナス中にワイルド絵柄がリール上にどんどん揃えることができれば、一撃ビッグウィンに繋がるチャンスです。
運が良ければスピン中に連続でビッグウィンになる可能性もありますので、不慣れな初心者でも十分に高額賞金をゲットできることでしょう。
Dark Vortexにはこうした特徴の魅力的なフィーチャーが導入されていますので、アツい展開に興奮しながらゲームを楽しめます。
Dark Vortexを実際にプレイしてみた感想
もともとダークファンタジー好きだったこともあり、カジ旅で提供されているDark Vortexがどうしても気になってプレイしてみました。
このDark Vortexは悪魔の世界観をテーマにしたビデオスロットと言うこともあり、5種類の悪魔のシンボルが特徴的です。
RTP(還元率)は他のスロットと同様に平均的ではありますが、魅力的なボルテックススピンで不慣れなプレイヤーでも高額賞金をゲットできるチャンスがあります。
ベット額が0.1~最大50ドルだったこともあり、実際に50ドルを賭けてプレイしましいたが、とても面白みのあるビデオスロットです。
Dark Vortexでは悪魔の世界観に相応しいBGMがプレイ中に流れており、思わず夢中になっていると、60回転スピンさせたところで低額絵柄での配当成立がありました。
赤色の本が4回と紫色の本が3回、そして青色の本が7回とそれぞれシンボルが揃ったので、約127ドルの賞金を取得です。
これにより100回転目のスピンでフリースピンボーナスが発動し、20回のボーナスに突入したので、どんどんワイルドシンボルが揃いました。
これにより高額賞金が連続して発生したので、一撃で1,300ドルの配当をゲットし大勝利を見事に掴みました。
Dark Vortexはプレイすると比較的に早い段階から配当成立が連鎖しますので、一気に稼いで大勝利を掴みたいプレイヤーにおすすです。
Dark Vortexのまとめ
今回はカジ旅で登場した新作ゲームの悪魔系ビデオスロット、Dark Vortexの特徴やスペックについて詳しく解説してきました。
このDark Vortexは悪魔の世界観に合う演出やサウンドだけでなく、魅力的なフィーチャーが導入されていますので、幅広いプレイヤーが楽しめます。
RTP(還元率)も97%まで上昇しますしボラティリティレベルが高いこともあり、他のスロットよりも稼ぎやすい特徴をしています。
通常のスピン中にボルテックススピンを発動させることで、一撃ビッグウィン繋がるチャンスがありますし、運が良ければ高額賞金をゲットでいることでしょう。