エンパイアカジノへの入金にエコペイズを利用した人は、出金に利用できる決済手段が自動的にエコペイズになります。
また、クレジットカードやデビットカードで入金した人は、出金の際にエコペイズを選択することができます。
エコペイズはエンパイアカジノ以外のオンラインカジノでもメジャーな決済手段なので、これまでに他のオンラインカジノで出金に利用したことがあるという人もいるかもしれませんが、エンパイアカジノが初のオンラインカジノという場合は、出金申請が上手くいくか不安に感じるかもしれません。
ここでは、エンパイアカジノからエコペイズに出金する際の具体的な手順、必要な手数料や着金までの日数など、出金に関する情報をまとめてご紹介します。
エンパイアカジノからエコペイズへの出金で困った時には、ぜひこのページを役立ててください。
目次
エンパイアカジノからエコペイズへの出金限度額と手数料
オンラインカジノでは1回あたりの出金額の上限、下限を設定していることが多く、エンパイアカジノでもエコペイズに出金できる金額に規定があります。
・エコペイズへの出金
最低出金額:50ドル
最高出金額:5000ドル
出金手数料:無料
所要時間:4時間以内
最高出金額の5000ドルは1回で出金できる金額で、1日あたり3万ドル、1か月では30万ドルの出金が可能です。
5000ドル以上、3万ドル以内であれば1日に引き出すことは可能で、出金手数料は無料なので出金申請を繰り返すだけで大丈夫ということです。
一般的なプレイヤーであればこの金額の出金ができれば十分だと思いますが、これ以上の額を出金したい、高額出金する可能性があるという場合は出金額の上限を高く設定している、あるいは出金額の上限がないオンラインカジノを利用したほうが良いでしょう。
エンパイアカジノからエコペイズに出金する手順
エコペイズを利用してエンパイアカジノから出金する手順は次の通りです。
1.エンパイアカジノにログイン
2.トップページの「入金/出金」ボタンをクリック
3.「出金」をクリック
4.出金額を入力
5.エコペイズのアカウント番号を入力
6.「出金する」ボタンをクリック
これでエンパイアカジノからエコペイズへの出金申請は完了なので、あとは4時間ほど待つだけです。
エンパイアカジノからエコペイズに出金する際の注意点
エコペイズへの出金は、手順を見てもわかる通りとてもシンプルで1,2分もあれば終わります。
ただし、出金申請が終わってもすぐに処理が完了するわけではないので、4時間ほどは待たなければなりません。
以前は、もう少し時間がかかっていたようですが、現在は基本的に4時間以上かかることはなく、出金スピードについて飛躍的に改善されていると評価するプレイヤーも多いようです。
ただし、4時間で出金処理が完了するのは2回目以降の出金申請、本人確認書類を提出し、承認されている場合のみで、初回出金の場合は長ければ3営業日ほどかかります。
本人確認書類の提出は、オンラインカジノが不正に利用されないために必要なことで、ほぼ全てのオンラインカジノが初回出金時に書類提出を求めています。
事前にわかっていることなので、書類は手元に準備しておき、いつでも提出できるようにしておくと良いでしょう。
【提出する書類】
・運転免許証、パスポートなどの本人確認書類
・発行から3か月以内の住民票、公共料金請求書などの住所確認書類
・エコペイズのアカウント情報、決済履歴がわかるスクリーンショット
以上の3点を揃えて、サポートにメールで送信すれば書類の審査をしてもらえます。
エコペイズのアカウント情報、決済履歴がわかるスクリーンショットは、以下の情報がわかる状態で撮影してください。
・氏名
・メールアドレス
・住所
・電話番号
・アカウント番号
・入金取引履歴
・南京錠とURLが確認できるスクリーンショット
入金取引履歴は明細を画面に表示し、エンパイアカジノ「empire777.com」宛の入金取引履歴と口座番号が確認できるものを撮影しましょう。
その他の書類も撮影時に光が反射して文字が読めなくなったり、画像がブレてしまったりしないよう撮影し、画像加工なしでメールに添付します。
エコペイズへの出金で困ったらサポートに相談を
エンパイアカジノからの出金にエコペイズを使う場合、出金申請で入力する項目は少なく、出金申請に失敗する可能性は低いですが、まれに出金時のトラブルが起きることもあるようです。
ほとんどは、入力ミスなどの単純なミスなので、やり直せば出金申請が完了しますが、中には原因がわからずエラーが出ることもあります。
このような場合は、まず入力ミスなどがないか確認、ミスがないようであればなぜ出金申請が進まないのかをサポートに相談してみましょう。
エンパイアカジノ、エコペイズのサイトメンテナンスなどで一時的に出金申請ができない、回線の状態が悪い等色々な原因が考えられますが、サポートに相談すれば原因を突き止めて、対策を教えてもらえます。
サポートに連絡すれば、必ず解決するので慌てなくても大丈夫です。