3種類のボーナスと驚異の49,998倍!IRON BANKの特徴とスペック

4 min 211 views

ベラジョンカジノがまたもやってくれました!ギャンブラーの射幸心を煽りまくりの新作ゲーム「IRON BANK(アイロンバンク)」が登場。

IRON BANKは、3種類のボーナスと最大49,998倍もの超絶破壊力と素晴らしいゲーム性を持つスロットゲームで、評価もうなぎのぼり状態です。

まだ新しいスロットゲームですので、IRON BANKがどんなゲームなのかご存知で無い方もきっと多くいらっしゃるかと思います。

そこで今回は、ベラジョンカジノの新作ゲーム「IRON BANK」の特徴やスペックなどをまとめてみましたので、実際にプレイする前の参考になれば嬉しいです。

IRON BANKの特徴とスペック

ベラジョンカジノの新作ゲーム「IRON BANK」は、リラックス・ゲーミング社(Relux Gaming)が開発しリリースしたスロットゲームです。

銀行強盗のジャガー達をモチーフにし、様々な方法で銀行内に保管されているお金を盗もうとします。

そんなIRON BANK最大の特徴が3つあるフリースピンボーナス。上手くワイルドとボーナスが絡み合うことで、一撃49,998倍ものペイアウトを得られます。

非常に爆発力の高いスロットゲームであり、コツコツと稼ぎたい人よりも、一気に大量獲得を夢見るギャンブラーにおすすめです。

IRON BANKのスペック

IRON BANKのボラティリティは文句なしのHIGH。5段階中5のレベルであり、ペイアウト率96.2%という数字から、どれだけ苦戦を強いられるかご理解いただけると思います。

しかしその苦戦の先には夢のような大量獲得を可能にしているのがIRON BANKなのです。

ペイアウトラインは4096通りで、6リール4行で構成されています。ベッド額は0.1~20で、小資金プレイヤーからハイローラーまで楽しめます。

IRON BANKのシンボル

IRON BANKは、スキャッターシンボルとワイルド、高額シンボル5種類、低額シンボル5種類から構成されています。

  • スキャッター
  • ワイルド(ジャガー)
  • ミノタウロス:1~50
  • ココナッツミサイル:0.5~10
  • バナナ:0.4~4
  • ウイスキー:0.3~3
  • 葉巻:0.3~2
  • 英数字:0.1~0.8

上記シンボルの他に、「?」マークが印象的なミステリーシンボルもあり、これが出現することで、全リール停止後に、全て同じシンボルに変化します。

リール全体を覆うワイルドシンボルなど、ボーナス中以外の通常時でも常にハラハラ・ドキドキ楽しむことができます。

IRON BANKのフルリールワイルド

IRON BANKは、通常時にも大量獲得のチャンスがあり、その鍵を握るのがフルリールワイルドの存在です。

2~5リールまでに出現する可能性のあるシンボルで、4行全てが一つのワイルドで覆われ、さらに最大10倍のマルチプライヤーも獲得できます。

フルリールワイルドと高額シンボルが絡み合うことで、驚くような大量獲得を実現し、ボーナスに匹敵する存在になること間違いありません。

さらにフルリールワイルドとミステリーシンボルが同時に出現することもあり、最大49,998倍の破壊力も十分に射程圏内になります。

IRON BANKのフリースピンボーナス

IRON BANK最大の魅力が3種類あるフリースピンボーナスです。

スキャッターシンボルが3つ以上出現するとフリースピンボーナスを獲得!「ミステリーシンボルフィーチャー」「エクスパディングワイルド」「マルチプライヤーコレクト」から選べます。

どのフリースピンボーナスを選んでも期待値は変わりませんが、飽きること無く様々なボーナスで遊べるのは嬉しいですね。

ミステリーシンボルフィーチャー

ミステリーシンボルフィーチャーは、8回のフリースピンを獲得となり、その名の通りミステリーシンボルが勝敗の鍵を握ります。

まずミステリーシンボルとなる対象シンボルがランダムで決定。ここで決まったシンボルが2~5リール上に出現すると、全てミステリーシンボルに変化します。

つまり対象シンボルが多く出現すればするほど、一撃の大量獲得が可能になります。

ミステリーシンボルは固定されますので、早い段階で出現することで、後半はイケイケ状態になり、大量獲得も夢ではありません。

エクスパディングワイルド

エクスパディングワイルドは、10回のフリースピンを獲得となり、リール全体を覆うワイルドシンボルが特徴です。

3、4リールにフルリールワイルド出現の可能性があり、配当確定までの間固定され、マルチプライヤーも1倍増えていきます。

ミステリーシンボルフィーチャーよりも大量獲得のチャンスは多少低下しますが、その分フリースピン回数が多く設定されています。

マルチプライヤーコレクト

マルチプライヤーコレクトは、IRON BANKのフリースピンボーナスのメイン的な存在と言え、12回のフリースピンを獲得します。

テーマは銀行強盗。ジャガーがココナッツミサイルを持って銀行強盗を実行し、そこでガンガン攻撃を仕掛けていくというもの。

2~5リール上にココナッツミサイルシンボルが出現することで、上部に表示されているメーターに倍率が映し出され、マルチプライヤーが増えます。

追加フリースピン獲得のチャンスも同時に行われるため、ココナッツミサイルが出現すればするほど、どんどんチャンスが広がります。

IRON BANKで実際に遊んでみた

毎日のようにベラジョンカジノにログインし、様々なスロットゲームを楽しんでいますが、今回新作ということで、早速IRON BANKへ!

美しいサウンドとなめらかに動くリール、そして絶妙なタイミングでフルリールワイルドが出現し、終始飽きること無く楽しむことができました。

スタートして30回転ほどでフリースピンボーナスを獲得し、ミステリーシンボルフィーチャーを選択。フリースピン回数は少ないですが、最もギャンブル魂を刺激するボーナスだと考えたからです。

選ばれたミステリーシンボルは「K」。通常時もバンバン出現するシンボルです。

これは凄いことになりそうだ!っということで、フリースピンボーナス開始!最初の1回転目で、早速4個のミステリーシンボルが出現します。

後半になるにつれ、ミステリーシンボルが9個に固定され、最後の2回転!思った通り、イケイケ状態に入り、一撃で260ドルのペイアウトを獲得しました。

やっぱりスロットゲームの醍醐味はフリースピンボーナスですね!しかもIRON BANKは3から選べるので、波が悪い時に色々と変更するのも良い刺激になるかもしれません。

このスペックならジャックポットが無くても全然オッケー!初めてのIRON BANKで十分に勝つことができましたので、今後ももっと研究していきたいと思います。

まとめ

今回は、ベラジョンカジノの新作ゲーム「IRON BANK」についてご紹介させていただきましたが、どんなスロットゲームなのかご理解いただけましたでしょうか?

IRON BANKは一般的なスロットゲームではありますが、ボラティリティHIGHの破壊力、そして3つのフリースピンボーナス搭載で、誰もがハマってしまうこと間違いありません。

ゲーム性に大変優れているため、スロットゲームファンはもちろんのこと、初心者にとっても入りやすいスロットゲームだと言えます。

ベラジョンカジノでどのスロットゲームをプレイしようか迷っている方は、是非ともIRON BANKに挑戦してみてくださいね。

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *