シンプルな定番スロットゲーム!JESTERS JOYの特徴やスペック

3 min 174 views

怒涛の勢いで新作ゲームを導入しているベラジョンカジノで、温故知新のノスタルジックな特徴のスロットゲームが登場しました。

定番のフルーツシンボルやジョーカーシンボルなど、「JESTERS JOY(ジェスターズジョイ)」は、往年のスロットゲームを彷彿とさせるシンプルなデザインが特徴です。

フィーチャーもフリースピンボーナスだけと、初心者にも分かりやすいゲーム性の一方で、
高いギャンブル性も兼ね備えており、一獲千金を狙いたいプレイヤーにも対応します。

ここでは、ベラジョンカジノに導入された新作スロットゲーム「JESTERS JOY」の特徴やスペックに加え、実際にプレイしてみた感想も紹介していくので、新作ゲーム選びの参考にしてください。

最近の新作スロットゲームのような映画的で派手な演出とは無縁の JESTERS JOYですが、逆にギャンブルに集中できるシンプルさはメリットでもあり、ゲーム性の良さが引き立たせています。

JESTERS JOYの特徴やスペック

ベラジョンカジノの新作ゲーム「JESTERS JOY」は、Booming Games社(ボーミングゲームス)が開発したノスタルジックでシンプルなスロットゲームです。

昔ゲームセンターに設置してあったコインで遊ぶような、誰でも遊べるスロットゲームのオンラインバージョンと言った感じで、ルールも非常にシンプルです。

ジョーカーがスキャッターで、あとはワイルドと絡み合うことで一撃も実現可能ですが、通常時は配当が成立する度に0倍か2倍のギャンブルも可能です。

主役であるレトロなジョーカーがスキャッターシンボルとなっており、ワイルドシンボルと絡むことで大量獲得も可能となっています。

また通常時には配当が決まるごに、配当が2倍かゼロになるカードをギャンブル機能があります。

もしギャンブルに挑戦して負けた場合は配当を失うことになりますが、一気に2倍は魅力的で、資金に余裕があればチャレンジする価値はありそうです。

JESTERS JOYのスペック

JESTERS JOYのスペックとして、3リール×3のとてもシンプルな正方形型の構成で、ペイアウトラインは10通り。ペイアウト率は96.23%と平均的な数値となっています。

非常にオーソドックスな構成でシンプルさだけが特徴のように見えますが、ペイアウトラインが2倍になる2way payという機能が装備されているのも特徴です。

この通常時にランダムに発動する2way payによって、公表されているペイアウト率からは想像もできない爆発力を発揮することもあり、レトロな外見からは想像できないJESTERS JOYのギャンブル性の高さを垣間見ることができます。

JESTERS JOYのシンボル

JESTERS JOYのシンボルは、スキャッターとワイルドのほか、昔ながらのスターやベル、レモンやチェリーなどのフルーツで構成されています。

・スキャッター(ジョーカー)
・ワイルド
・スター
・ベル
・フルーツ(3種類)

高配当はスターシンボルとベルシンボルとなっているので、通常時はこれを軸に配当を稼いで、ギャンブル機能でさらに2倍に挑戦し、虎視眈々とフリースピンボーナスが出るのを待つというのが必勝パターンとなります。

JESTERS JOYのフリースピンボーナス

JESTERS JOYのフリースピンボーナスは、スキャッターシンボルであるジョーカーが3つ出現することで発動し、フリースピン回数は10回です。

JESTERS JOYのフリースピンボーナスの発動条件は、スキャッターシンボルのジョーカーがリール上に3つ揃うことです。スピン回数は10回固定となっています。

フリースピンボーナスと聞くと、通常時とは違うフィーチャーが適用されたり、派手な演出を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、JESTERS JOYのフリースピンボーナスは、単純に無料のスピンの10回追加されるというだけで、通常時が淡々と続く仕様となっています。

ただし、フリースピンボーナス中に通常時とは違う挙動もあります。それは、配当を2倍にするギャンブル機能がないということです。なのでむしろ通常時のほうがフリースピンボーナス中よりも稼げる可能性が高くなっています。

このようなJESTERS JOYの特徴から、高額配当を狙うには通常時に2way payと高配当シンボルを絡めたり、ギャンブル機能で2倍を獲得するなどの運が必要となります。

JESTERS JOYを実際にプレイしてみた感想

早速ベラジョンカジノにログインしJESTERS JOYで遊んでみましたが、ほかの最新スロットゲームとは一線を画すレトロな雰囲気は、昭和のゲームセンターを彷彿とさせるものがありました。

メダルコーナーの片隅にあるようなシンプルなスロットゲームで、無駄な演出もストーリー性もなく、単にギャンブルをするだけが目的の古き良きスロットゲームといった印象です。

とりえず300ドルを投入してプレイしてみましたが、予想以上に通常時のクレジットの減り方が激しいことに気付きました。レトロな雰囲気のスロットゲームですが、のんびりと遊ぶような雰囲気ではなかったです。

毎回ギャンブル機能を使って2倍配当を狙っていたせいかもしれませんが、成功する確率はかなり低いように感じました。

そしてフリースピンボーナスも、その名の通り無料のスピンただ追加されるだけなので派手な逆転劇もなく、堅実にコツコツと稼ぎたいプレイヤーに向いていると感じました。

結局、3回のフリースピンボーナスを獲得しても、あまり増えること無く、1時間ほどで300ドルを失ってしまいました。

1時間ほどプレイして、フリースピンボーナスを3回ほど発動さることに成功しましたが、やはりクレジットは大きく増えることはなく、結局300ドルの損失となってしまいました。

ESTERS JOYのようなレトロ志向のスロットゲームは嫌いではないですが、それにプラスして射幸心を揺さぶるような演出やフィーチャーも必要なのではと感じました。

まとめ

ベラジョンカジノの新作スロットゲーム「JESTERS JOY」の特徴やスペック、実際にプレイしてみた感想などを紹介してきましたが、参考になったでしょうか?

レトロでシンプルなJESTERS JOYは、複雑な要素がなくオンラインカジノの初心者でも安心して遊べる仕様となっています。

複雑なフィーチャーが多い最近スロットゲームに食傷気味となっている方にも、JESTERS JOYはぜひおすすめしたいスロットゲームです。

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *