賭博に使う目的で使い込みをしていたとして、日本国内のジャンケット業者である大阪の「NINE&PICTURE’S」の元社長の疑いが取り出されていましたが、なんと約1億5,000万も使い込みしてバカラ賭博などに使っていた疑いがあると言われています。
その他、多額の使途不明金があり、「NINE&PICTURE’S」の現経営陣から刑事告訴と告発を検討されていると言われています。
どのようなニュースなのか、様々な観点から解説していきます。
目次
日本国内ジャンケット業者の前社長1.5億円も使い込み?刑事告発検討!
日本国内ジャンケット業者である「NINE&PICTURE’S」の元社長が、企業のお金を使い込んでいた疑惑がありますが、その額は1億5,000万円になると言われており、その他にも使途不明金があるということが、毎日新聞の取材でわかりました。
賭博に使う目的で使い込みをしていたとして言われており、「NINE&PICTURE’S」の現経営陣はこの元社長に対して刑事告訴と告発を考えているということです。
関係者などの証言によると、元社長はカジノ事業に絡んだ資金提供者から4億円以上借りており、その融資は全く返済していないと言われています。
この4億円のうち約1億5,000万円をバカラ賭博などで使い込んだ疑いがあります。
また、このほかにも多額の使途不明金があり、いくら使い込んでいるのか全くわからない状態です。
ジャンケット業者は融資を受けるのは当たり前だが使い込みをしてしまった元社長
ジャンケット業者は多くの資金が必要となるので、借入れをすることは珍しくありません。
ほとんどのジャンケット業者が借入れ業者から融資を受けており、ジャンケット業を行っています。
カジノ事業は豪華なホテルや改行にあたり巨額の資金が必要となり、富裕層であるVIP客を多く抱えることで投資分を早期回収することがとても大事となります。
そのようなVIP客のことをハイローラーといい、ジャンケット業者はVIP客に営業をしてカジノに送ることで報酬を得ることができます。
ジャンケット業者はVIP客の航空券やホテルの手配、カジノチップの管理をはじめ、観光や飲食の手配までの細かいVIP客の世話を一手に担うスゴトです。
そのため、ジャンケット業者には多くの費用が必要となり、借入れ業者から借り入れをして事業を行っていきます。
多くのVIP客を抱えて多くの収入を得ることで、事業を上手く回していき借入れに頼らない経営としていくのが流れです。
「NINE&PICTURE’S」もジャンケット事業を行うために、借入れ業者から借金をしていました。
事業拡大のために、2014年7~9月に大阪市内の男性から貸付金として3億5,000万円提供されたそうです。
そのうち約1億5,000万円(香港の金額で約1,000万香港ドル)は、2014年11月に現地法人を通じマカオのカジノに補償金として差し入れました。
しかし、前社長は2016年1月までほぼ同額をバカラ賭博に使ったと言われています。
ジャンケット業者が受ける融資は、事業に使うものであり経営者が自己満足のために勝手に使ってはいけません。
「NINE&PICTURE’S」は日本初のジャンケット業者であり、日本の中では老舗のジャンケット業者であることから、誰でも助言できず元社長のやりたい放題だったのではないかとも言われています。
元社長は破産宣告を申請
「NINE&PICTURE’S」の元社長は、2019年9月に貸付金の返済のめどが立たないことにより、大阪地裁に自己破産を申し立てました。
その際、「NINE&PICTURE’S」の社長業も退任しました。
2021年2月現在、破産手続き中の状態です。
元社長の個人の負債の総額は、約5億円と言われています。
自己破産を申請しているので、使い込んだお金の返済義務はないようです。
しかし使い込みは犯罪ですので、刑事告発された際には逮捕となる可能性があります。
現在の「NINE&PICTURE’S」の状態
現在の「NINE&PICTURE’S」は、新しい方に代表が変わったことで、健全な経営をしています。
使い込みなどは一切報じられておらず、全く問題ありません。
通常通りジャンケット業を行っており、「NINE&PICTURE’S」を利用したVIP客からは良い評判が多く挙がっています。
「NINE&PICTURE’S」の良い評判は、元社長が社長だった時代もありました。
「NINE&PICTURE’S」は客に対しての評判は創業からとても良く、リピーターも多くいるほどです。
元社長の使い込みにより悪いイメージがついてしまった「NINE&PICTURE’S」ですが、ジャンケット業としては評判が高い企業です。
ジャンケットをご利用したい方は、日本人にも評判が高い日本企業の「NINE&PICTURE’S」をご利用してみてはどうでしょうか。
日本企業なので、日本人の要望に希望通り答えることができ、細かい事にも対応してくれると言われています。
従業員の企業満足度も高く、悪い評判は挙がっていません。
そのため、従業員にとっても良い企業といえます。
香港とマカオの事業会社を置いており、香港やマカオでのカジノの際には便利にご利用することができます。
元社長のしたことは悪いことですが、香港やマカオでカジノをご利用の際には相談してみると良いでしょう。