ターザンと森の仲間が大活躍!Lord of the Wildsの特徴やスペック

3 min 215 views

ジャングルを舞台にしたターザンをモチーフにしたスロットゲームは数多くありますが、このカジ旅に新しく導入された「Lord of the Wilds(ロードオブワイルズ)」もそのひとつです。

特徴は2つ用意されたフィーチャーで大量獲得も可能ですが、複雑さを廃したスロットゲームとなっていて、初心者の方でも気軽に遊ぶことができます。

ここでは、そんなカジ旅の最新スロットゲーム「Lord of the Wilds」の特徴やスペックに加え、実際に遊んでみたプレイレビューなどを紹介するのでぜひ参考にしてださい。

Lord of the Wildsの特徴やスペック

カジ旅の新しく導入された新作「Lord of the Wilds」は、は、レッドタイガー社(RED TIGER)が開発したターザンをモチーフにしたスロットゲームです。

Lord of the Wildsには「ジェーンのワイルドキッス」「ターザンの秘宝」と呼ばれる2つのフィーチャーが用意されていて、通常時にも高額配当をゲットする機会に恵まれています。

多くのスロットゲームに搭載されているフリースピンボーナスもLord of the Wildsには用意されています。フリースピンボーナス中は、ワイルドシンボルが固定される特徴があり、後半になるほど高額配当の可能性が高まる仕組みとなっています。

最新のスロットゲームは演出に凝る傾向があり複雑さ増していますが、Lord of the Wildsはシンプルなゲームシステムで、遊びやすい仕様となっています。

Lord of the Wildsのスペック

Lord of the Wildsのスペックは、5リール×4行とオーソドックスな構成で、ペイアウトラインは30通り、ベット額は0.1ドルから100ドルとなっています。

ペイアウト率は95.66%と比較的低めの数値となっていますが、ボラティリティレベル最高レベルのHIGHとなっていて、その爆発力は侮れないものとなっています。

しかしながらMAX WINが3,000倍と低めの設定なので、ジャックポットに匹敵するような一獲千金を狙うハイローラー志向のプレイヤーには、ちょっと不満が残る仕様なもしれません。

Lord of the Wildsのシンボル

Lord of the Wildsのシンボルは、スキャッターとワイルドのほか、高配当のターザンとジェーン、低配当の動物達とトランプスートなど、合計11種類で構成されています。

・スキャッター
・ワイルド(ターザン)
・ターザン:30~180
・ジェーン:24~150
・動物:9~120
・トランプスート:3~45

Lord of the Wildsで重要なのが、ターザンをザインしたワイルドシンボルで、ターザンシンボルと基本的に同じデザインとなっています。フィーチャーによっては、この両方のシンボルの絡みが大量獲得のカギとなっています。

Lord of the Wildsのフィーチャー

Lord of the Wildsのフィーチャーは、 「ジェーンのワイルドキッス」と「ターザンの秘宝」の2種類です。

「ジェーンのワイルドキッス」はリール停止後にジェーンが登場し、ターザンシンボルを全部ワイルドシンボル化し、これを次のスピンまで固定化します。

「ターザンの秘宝」は同じタイミングでターザンが登場し、ランダムでリール上のシンボルをターザンに変えます。そのためリール上がターザンで埋められます。

Lord of the Wildsのフリースピンのボーナス

Lord of the Wildsのフリースピンのボーナスの発動条件は、スキャッターシンボルが3つ以上停止することです。

スキャッターシンボルの数によってスピン回数が違い、3つで10回、4つで15回、5つで20回となっています。

フリースピンボーナス中の特徴として、出現したワイルドシンボルが終了するまで固定されることがあります。これによりスピンを積み重ねることで、リール上をワイルドシンボルで埋め尽くし大量獲得が可能となっています。

もちろん2つのフィーチャーも発動するので、上手に絡み合うことで一攫千金も可能です。

フリースピンボーナス中は、2つあるフィーチャーも有効なので、大量獲得を狙うことも可能です。

Lord of the Wildsを実際にプレイしてみた感想

新作の噂を聞き、早速カジ旅でLord of the Wildsをプレイしてみました。

これまでにいくつものターザンをテーマにしたスロットゲームで遊びましたが、Lord of the Wildsのグラフィックのほうが勝っているように思いました。BGMも雰囲気があって最高です。

2つのフィーチャーに期待してプレイを始めましたが、なかなか発動しないことが多くて、通常時はちょっと退屈してしまうこともありました。連続で発動するときもあるのですが…。

一度だけフリースピンボーナスを発動できましたが、予想していたような連続スピンやフィーチャーとの相乗効果もなく、250ドルのマイナスという芳しくない結果でした。

収益的には納得いかない内容でしたが、ゲーム性や演出的にはとても完成度が高かったので、もうちょっとフィーチャーやフリースピンボーナスの発動率が高ければと思ってしまいました。

今回は運がたまたま悪かっただけかもしれないので、もう少し遊んでみたいと思います。

まとめ

今回はカジ旅の新作ゲーム「Lord of the Wilds」の特徴やスペックに加え、実際にプレイしてみた感想などを紹介してきましたが、参考になったでしょうか?

シンプルなシステムのLord of the Wildsは、初めてスロットゲームをプレイする方にもおすすめです。

もしカジ旅で、面白そうなスロットゲームを探しているなら、ぜひLord of the Wildsにチャレンジしてみてください。

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *