IR・カジノ誘致で林横浜市長と黒岩知事ら初協議|協議の真相は

3 min 179 views

横浜市でIR誘致を進める協議会の初会合が、2020年11月17日に開催されました。
林横浜市長や黒岩知事などが出席し、横浜市のIR誘致について意見を交わしました。

横浜市IR誘致について、様々な具体的な議論がされたと言われています。
この会合は市民の中から希望者を募って傍聴するシステムも取っており、どんな会合がされたのかを選ばれた市民が聞くことが出来る画期的な会合です。

どのような会合になったのか、様々な観点から解説していきます。

IRカジノ誘致による林横浜市長と黒岩神奈川などによる会合開催

IRの誘致を進めている横浜市は、2020年11月17日に神奈川県知事や県公安委員長などが参加し協議会の初会合を開きました。
今後のIR誘致への具体的な条件を決める、実施方針策定や事業者選定などの意見を交わしました。

この会合はIR実施法に基づき設けられており、横浜市は「横浜イノベーションIR協議会」と名付けています。
メンバーは横浜市長や神奈川県知事を含む、6人でのメンバー構成となっています。
基本的に同じメンバーでの会合となり、毎回変わることが無い同じメンバーでの会合となる予定です。

議長は林横浜市長であり、冒頭の挨拶では横浜市の厳しい財政状況や将来の経済活力低下を述べました。
「国家的なプロジェクトであるIRのような積極的な取り組みにより、横浜が持続的に成長していく活力を生み出していかなければならない」と、IR誘致への取り組みに対して積極的な意見を述べました。
その後、市の担当者による資料をもとにした「IRの方向性」を詳しく説明しました。

林横浜市長は、IR誘致に賛成です。
黒岩神奈川県知事は「基礎自治体である市の判断を尊重し、全面的に協力していきたい」などとあいまいな意見を述べただけとなりました。
賛成や反対の意見は口にせず、知事としての立場として意見をしたという程度となったようです。

傍聴した市民からは怒りの声が大半

この会合の議論は、選ばれた市民に公開となり傍聴ができた画期的な会合でした。
しかし、現状は一部分の公開のみとなっただけでした。
会合の公開となったのは、冒頭の35分ほどです。
会合が議論されるまでの説明を公開したという状態であり、傍聴した市民からは驚きの声が挙がりました。

市民が聞きたい重要な部分は、実施方針などの議論です。
しかし、その肝心な部分は非公開となりました。
後半の実施方針と事業者の募集要項の議論の公開は、事業者公募に支障を起こす可能性があるとして、非公開としました。
そのため、選ばれた傍聴に訪れた市民からは、納得できる傍聴とはならず怒りの声が多く挙がりました。

会合を傍聴した市民は、会合の内容を全て公開しなかったことに大きな怒りを表しています。
会合を公開するということで傍聴できる市民を公募したのにもかかわらず、結果的には前半の当たり障りない部分のみの公開となりました。
議論の肝心な部分は非公開にしたことにより、市の隠ぺい主義が明らかになったいという市民の声も多く挙がっています。
また、アリバイ作りのための場に過ぎない会合という市民もおり、公開としたこの会合は逆に多くの市民の反感を買ってしまいました。
IR誘致により市と市民には大きな溝が発生してしまいましたが、この会合により更なる溝ができたといえます。

横浜市のIR誘致について林視聴が考えを一転して誘致賛成側になったことに対して、市民の怒りは深くて広い状態となっています。

なぜ林市長はIR誘致を続行したがるのか

IR誘致に対して横浜市民の反感を買っていることは、林市長もよくわかっています。
そのため、今回の会合は肝心な部分を非公開として市民に伝わらないようにしました。
視聴リコール活動も行われるほど反感を買っている林視聴は、なぜここまでIR誘致を続行したがるのでしょうか。
市長当選した時には反対派だったのに、一転して誘致賛成になったことには理由が考えられます。

それは、IR誘致による経済効果です。
IR誘致により見込める経済効果は、横浜市だけではなく神奈川県や東京など横浜近郊の場所にも大きな効果が見込めます。
カジノの充実により宿泊客の数の増加が見込めるので、非常に広い範囲での経済効果を高めることができます。
また、日本は海外からの観光で成り立っている部分もあり、カジノを作ることで海外からの観光客を多く募ることが出来ることも期待できます。
外貨をたくさん投じてくれることにより、多くの消費税を得ることもできます。

しかし、経済効果の向上には他にも様々な方法があります。
他の方法により経済効果を上げるべきと、横浜市民は訴えています。

IRには大きなメリットがあるのに横浜市民が賛成できない理由は、IRには悪いイメージがあることです。
外国人客が増えることによる治安の悪化や、ギャンブル依存症の増加など様々なデメリットがあります。
これらのデメリットに横浜市民は強く反応しており、絶対に誘致してはいけないと声を挙げています。

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *