拡大する貯金箱で大量獲得!Piggy Bank Farmの特徴やスペック

3 min 185 views

日本人ギャンブラーの注目を集めている人気オンラインカジノのカジ旅に、愛嬌のあるグラフィックからは想像もつかない爆発力を誇る新作スロットゲーム「Piggy Bank Farm(ピギーバンクファーム」がついに導入されました。

Piggy Bankは、いわゆるブタの貯金箱で、このスロットゲームでカギを握る重要なシンボルとなっています。このブタのシンボルが巨大化することで、一獲千金も狙えるのです。

2つのフィーチャーを備えているPiggy Bankは、フィーチャーさえ発動すれば、通常時の損失を一発逆転で取り戻せる破壊力を兼ね備えています。

ここでは、カジ旅に導入された新作スロットゲーム「Piggy Bank Farm」の特徴やスペックに加え、実際にプレイしてみたレビューを紹介していくので、ぜひ参考にしてください。

高いギャンブル性とユニークなゲーム性を求めるプレイヤーにおすすめです。

Piggy Bank Farmの特徴やスペック

カジ旅の新作ゲーム「Piggy Bank Farm」は、ブタの貯金箱と動物たちが活躍するファンタジー要素の強い、プレインゴウ社(Playn GO)が開発したスロットゲームです。

Piggy Bank Farmの最大の特徴が、巨大化するブタの貯金箱で、拡大したシンボルが複数のリールを覆うほどに巨大化する様子は圧巻で、高配当に貢献します。

Piggy Bank Farmにはフィーチャーが2つ用意されていて、通常時はフィーチャーの発動条件を満たすため、ひたすら回すという流れとなります。

フリースピンボーナス中に、どんどん巨大化していくブタの貯金箱は、プレイヤーに刺激を与え射幸性を煽りまくります。ギャンブル性が高い設定なので、ハイローラー志向のプレイヤーにおすすめのスロットゲームとなっています。

Piggy Bank Farmのスペック

Piggy Bank Farmのスペックは、5リール×4行のオーソドックスなリール構成で、ペイアウトラインは50通り、ベット額は0.1ドルから100ドルと、かなり広い設定となっています。

そのため、こつこつと堅実にプレイしたい小資金プレイヤーにはもちろん、大資本を投入して一獲千金を狙いたいハイローラーまで幅広く対応できるスペックです。

ペイアウト率は96.29%と高くもなく低くもない平均的な数値ですが、ボラティリティレベルはHIGHとなっており、一発逆転や一獲千金を狙うことも十分に可能です。

Piggy Bank Farmのシンボル

Piggy Bank Farmのシンボルは、スキャッターとハンマー、そして高配当のワイルドと4種類の動物シンボル、低配当の5種類の英数字と合計12種類で構成されています。

・スキャッター
・ワイルド:12~75
・牛:9~36
・羊:4.5~18
・犬:3~12
・鶏:1.5~6
・英数字:0.15~2.4

ワイルドシンボルにに配当があるのが珍しく、しかも一番の高配当となっています。ちなみにワイルドシンボルは農夫となてちます。

Piggy Bank Farmのフィーチャー

Piggy Bank Farmのフィーチャーは、「ビギーバングスピン」と「フリースピンボーナス」の2つとなっています。

ビギーバングスピンは通常時の一番左側のリールにハンマーシンボルが停止することで発動します。

ビギーバングシンボルだけになりますが、これは毎ゲーム必ず停止するわけではありません。3回連続で停止しない場合は、ビギーバングスピンはその時点で終了です。

もしビギーバングシンボルでリール全体を埋めることができれば、ビッグウィンが確定し大量獲得でフィーチャーが終了します。

ビギーバングシンボルは、拡大するほど配当倍率が高くなり、リール全体に拡大することで最高500倍にまで上昇します。

もう一つのフィーチャーは、一般的なフリースピンボーナスで、発動条件はスキャッターシンボルが、3つ出現することです。

フリースピンボーナス中は限定的に、ハンマーシンボルが各リールに出現し、数が増えるほどマルチプライヤーが上昇し、ビギーバングスピンと絡んで大量獲得へと導きます。

Piggy Bank Farmを実際にプレイしてみた結果

多数の名機を生み出しているプレインゴウ社のスロットゲームだけあり、Piggy Bank Farmもデザインや音楽など安定した仕上がりで、ゲーム性も抜群の出来でした。

通常時の特徴として一番右の5リールにフィーチャーを発動させるハンマーシンボルが停止する可能性があるので、リールが停止する最後まで、毎回のように期待感があるのがいいと思いました。

そしてフィチャーの一つであるピギーバンクスピンも、コインキャッシュさながらの効果があり、ピギーバンクシンボルもけっこう出やすくて、楽しく遊べました。

今回のプレイでは、リール全体に拡大する巨大ピギーバンクシンボルは出現しませんでしたが、4×4だけでも迫力満点でした。

今回はまず200ドルを投入してプレイしてみましたが、フリースピンボーナスやピギーバンクスピンの2つのフィーチャーがうまく絡み合い、結果620ドルまでクレジットを増やすことに成功しました。

今回得た収益を元手に、またPiggy Bank Farmに挑戦したいと思います。

まとめ

ここでは、カジ旅の新作ゲーム「Piggy Bank Farm」の特徴やスペック、そして実際に遊んでみた感想を実戦形式で紹介しましたが、参考になったでしょうか?

Piggy Bank Farmは可愛らしいデザインが目を引くスロットゲームですが、内に秘めた爆発力は他のボラティリティレベルHIGHのものと比べてもトップクラスかもしれません。

チャーミングなブタの貯金箱や動物たちの、ほのぼのとしたグラフィックに目が行きがちですが、実はボラティリティレベルはHIGHで一獲千金も可能な潜在能力を持つ、まさに「羊の皮を被った狼」的なスロットゲームとなっています。

カジ旅でギャンブル性の高い新作スロットゲームを探している方がいれば、Piggy Bank Farmはぜひおすすめです。

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *