見た目は可愛いが大爆発注意!Ramses Revengeの特徴やスペックまとめ

4 min 167 views

数多くの日本人プレイヤーから愛され、画期的なシステムで魅了し続けるカジ旅から、またも新作ゲームが登場しました。

エジプトの新王国時代の可愛いデザインが目を引くスロットゲーム「Ramses Revenge(ラムセス・リベンジ)」です。

Revengeという言葉がスロットゲームの名称に使われているくらいですから、その破壊力は概ね想像できるでしょう。

そこで今回は、カジ旅の新作ゲーム「Ramses Revenge」の特徴やスペックなどをまとめてみました。「カジ旅で何をプレイしようかな」「カジ旅で斬新なスロットゲームは何かな?」と迷っているあなたの参考になれば嬉しいです。

Ramses Revengeの特徴やスペック

カジ旅のRamses Revengeは、リラックス・ゲーミング社(Relux Gaming)が開発したスロットゲームです。

ご存知の通り、ラムサールとは古代エジプトのファラオの名称。そのファラオがリベンジをする!っというのがRamses Revengeのテーマです。

確かにファラオと言えば、様々な冒険家に倒され、物語におけるラスボスのような位置付けのため、リベンジという言葉はしっくりときます。

恐ろしい名称ではありますが、デザイン性はとってもキュート。しかしその可愛さは見た目だけ。一度火が付いたらとんでもない破壊力を持つ一発逆転スロットゲームなのです。

Ramses Revengeのスペック

Ramses RevengeのボラティリティレベルHIGHに分類され、ペイアウト率は96.15%と、同じHIGHのスロットゲームと比べて、若干低い数字です。

6リールの4行で構成され、ベット幅は0.1~20、最大倍率は49,996倍。

リール構成は一般的なスロットゲームと言えますが、ボラティリティは5段階中の5です。それがどれだけ凄いのか、オンラインカジノプレイヤーならご理解いただけると思います。

Ramses Revengeのシンボル

Ramses Revengeは、スキャッター、ワイルドの他に、4つの神々、4つの記号のシンボルから構成されています。

他にもミステリーシンボルもありますが、それは後ほど解説します。

  • スキャッター(冒険家)
  • ワイルド(ラムセス)
  • イムセティ:1~4
  • ケベフセヌエフ:0.6~3
  • ハピ:0.5~2
  • ドゥアムトエフ:0.4~1.5
  • 記号(4種類):0.2~0.7

スキャッターは映画インディ・ジョーンズの主人公「ジョーンズ博士」に似せて描かれているような印象です。

エジプトの神々は、あえてそうしているのか3Dポリゴンのように角ばっており、可愛くも見えますが、どこか恐ろしい雰囲気が漂っています。

Ramses Revengeのミステリーサンドストーム

Ramses Revengeは、通常時も決して飽きること無くゲームを続けることができます。その理由が、このミステリーサンドストームです。

ミステリーサンドストームとは、その名の通り、サンドストーム(砂嵐)が発生し、ミステリーシンボルに変えてしまう機能です。

通常時に突然左から右へサンドストームが流れたらチャンス到来!リール上に2~6回の波動が起こり、次々とミステリーシンボルへ変化させていきます。

波動が終わるとミステリーシンボルが全て同一のシンボルに変化!ここでもしエジプの神々シンボルになり、ペイライン上に揃えば大量獲得も可能になります。

もちろんスキャッターやワイルドに変化することがありますので、ミステリーサンドストーム一撃の破壊力は抜群です。

Ramses Revengeのフリースピンボーナス

Ramses Revengeの勝利の鍵を握るのがこのフリースピンボーナス。通常時は、常にフリースピンボーナスを目指してベットし続けることになります。

リール上にスキャッターシンボルが2つ以上出現するとフリースピンボーナスが発動!スキャッターシンボルの数に関係なく、6回転となります。

突然床が崩落し、エジプトの冒険家が転落。転落した先には、冒険家へのリベンジを企むラムセスの姿があり、全ての冒険家シンボルがラムセスワイルドに変化します。

その後のフリースピン中も冒険家シンボルがラムセスワイルドに変わり、マルチプライヤーも1倍増えていきます。

ポイントはどれだけ多くの冒険家シンボルをラムセスが攻撃してくれるかどうかです。ワイルドシンボルは固定されるため、毎ゲームビッグウィンを獲得できるチャンスがあります。

さらに攻撃されることでスピン回数も1回転上乗せされるので、もはやイケイケ状態になります。リベンジは、プレイヤーに有利となるのです。

しかしフリースピンボーナスはそう簡単に引けるものではありません。もしかしたら100回転回しても一度も獲得できないこともよくあります。

そこでフリースピンボーナスを強制的に発動させる方法があります。

フリースピンボーナスをお金で買う

Ramses Revengeにはフリースピンボーナスをお金で買い、強制的に発動させることができる機能が搭載されています。

ベット金額の80倍を支払うことで、フリースピンボーナスが開始されます。

運が悪ければ、その80倍の資金を無駄にしてしまうこともありますが、展開が良く、ラムセスからバンバンに攻撃を受ければ、投資金額以上の獲得も十分に可能です。

「どうしてもフリースピンボーナスを体験したい!」「資金に余裕があるからフリースピンボーナスを買っちゃえ!」という方は、是非試してみてください。

Ramses Revengeを実際にプレイしてみた

カジ旅にログインし、今話題沸騰の新作ゲーム「Ramses Revenge」を実際にプレイしてみることにしました。

確かに見た目は可愛いですが、そこに秘めたポテンシャルがヒシヒシと伝わってきます。

200ドルを入金し、いざスタート!っと開始直後、僅か3回転でスキャッターシンボルが4つ出現し、フリースピンボーナスに突入しました。

ド迫力の演出とサウンドで、気分も最高潮です。

フリースピン2ゲーム目ですでにワイルドシンボルが6個出現し、どのシンボルが停止してもペイアウトを受けられるレイアウトになりました。

終わってみれば360ドルをGET!ものの3分程度で用意した資金を大幅に上回るリアルマネーの獲得に成功しました。

波に乗っているということで、ここでフリースピンボーナスを買います。2連続のフリースピンボーナス!もはや誰にも止められません。

ここでも210ドルとなり、大勝!その後20回転ほど回し、勝ち逃げです。さすがボラティリティHIGHのスロットゲームです。一撃の破壊力は抜群でした。

冒険というテーマということもあり、ギャンブラーというよりも、冒険心満載の男心を刺激された印象です。

まとめ

今回はRamses Revengeの特徴やスペックなどをご紹介してきましたが、このスロットゲームの楽しさをご理解いただけましたでしょうか?

新作ゲームということで、まだネット上にもたくさんの実践レポートは公開されていませんが、実際にプレイしてみればその素晴らしい出来栄えにハマってしまうこと間違いありません。

凄まじい破壊力、迫力満点のサウンド、キュートながら異様な雰囲気を漂わせるデザイン性、全てが最高のスロットゲームだと感じました。

確かにジャックポットは搭載していませんが、通常時に突然発生するミステリーサンドストームと、フリースピンボーナス購入機能により、全てのプレイヤーを飽きさせることなく楽しめるはずです。

カジ旅で何のスロットゲームで遊ぼうか迷っている方は、是非Ramses Revengeに挑戦してみてください。

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *